人気ブログランキング | 話題のタグを見る

フルリノベーション、始まりました。

先週から、築古RC造2DKマンションのフルリノベーションに取り掛かっています。

ここは賃貸用物件なのですが、例えば所有している部屋に
壁紙や畳を新しくする”リフォーム”(または”原状回復”)を行い、その場をしのぎながら無難に余生を送らせるのか
ライフラインから刷新する”リノベーション”(または”大規模改修”)を行い、築古2DKとは別次元の空間として新たな生き方を与えるのか
良い悪いはなく、それはオーナー様の考えひとつになります。

リフォームとリノベーションの違いをざっくり列記してみました。

■マイナスを0にするのがリフォーム →新しい服に着替えてきれいになった
■マイナスを3とか4・5にするのがデザインリフォーム →素敵な服に着替えてオシャレになった
■マイナスをαとかβ・Θにするのがリノベーション →肉体改造してプロボクサーになった

他に、コンバージョン(用途変更)などもあります。これは性転換手術により異性として第2の人生を歩み始める感じ。
それぞれ異なる見解もあるかと思いますが、ここはしっかり持っていないと仕事の軸がブレるので
私個人としてはこう捉えています。

そしてこの部屋は、プロボクサーとして生きるための肉体改造を行うわけですね。
”フル”がつくだけあり結構大がかりな工事でして、この現場は随時レポートしていこうと思います。

フルリノベーション、始まりました。_d0250148_16213456.jpg




























着工日当日。電気配線を外し始めました。

フルリノベーション、始まりました。_d0250148_16284211.jpg



























居室部分の解体はあっという間です。

フルリノベーション、始まりました。_d0250148_16285386.jpg




























水回りは徐々に・・・。

フルリノベーション、始まりました。_d0250148_16214802.jpg




























ハンマーで叩いてみたいという衝動に駆られる画像です。
絶対壊れないけど。(体力・腕力・気力なし)

フルリノベーション、始まりました。_d0250148_16215355.jpg



























タイムリーなレポートはブログが追いつかず、ちょっと厳しそうです。
小出しにしていきます。

次回レポートもどうぞお楽しみに!












Copyright (C) 2012 GIO INTERIOR WORKS All Rights Reserved.
******************************************************************
英国アンティーク/ヴィンテージ家具ショップ
『高砂ショウハウス』営業カレンダーはこちらからご確認いただけます
GIO INTERIOR WORKS HP
フルリノベーション、始まりました。_d0250148_11491607.jpg 
インテリアデザイン・コーディネートのご相談はジオインテリアワークスへお気軽にどうぞ
神戸を中心に大阪~姫路エリアのデザインリフォーム・リノベーションを承ります
*****************************************************************
クリックありがとうございます♪ ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ 


by gio06 | 2016-11-15 18:39 | 仕事のこと

イエという場所で営まれる、日々の暮らし。平凡で愛おしい、あるある~な日常、ときに事件!?イエ×ヒト・愛のレポートを神戸からお届けします!
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30